2014.01.0321:52
東洋大学箱根駅伝、往路、復路、総合優勝
第90回箱根駅伝東洋大学、往路、復路、総合優勝。
僕はテレビ、ラジオでも見ること、聞くことが出来ませんでした。
急きょ、1月3日にいちご狩りをやると言う事で1月2日は狩りの用意で1月3日は狩りを行いました。
僕が在籍していた頃はシード権を争うチームでしたが、何故だかわからないが、今では常勝軍団。
僕は学生のころに趣味でマラソンの大会に出ていました。
ある時、中国語で顔をあまり見たことがない学生(受講者数84人)に夜学の陸上部のサークルに入らないかと勧められましたが、大学まで自宅から通っていたので断りました。
夜の9時40分の京葉線の君津行に乗らないと家に帰るのが12時になります。
でも御殿場から新幹線通学、宇都宮から新幹線通学をしている強者(つわもの)もいました。何れも家に帰ると1時から1時半ぐらいになるらしいです。
定期券は月10万円ぐらいだそうです。
この夜学のサークルの陸上部。
部活の活動の時間は夜9時半から10時半。
学校の周りをぐるぐる回るそうです。
学校の周りには神社、わけのわからないお寺があります。
これでは肝試しだー。
一応、学校からは、「夜学の学生は昼間の学生のサークルにはなるべく入らないように」と言われました。
話は変わるが、「男子100メートル」日本歴代2位の記録を持つ高校生の桐生君が、東洋大学に正式に入学することが決まりました。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
日々是決戦(いちご編)のシーサーブログ
僕はテレビ、ラジオでも見ること、聞くことが出来ませんでした。
急きょ、1月3日にいちご狩りをやると言う事で1月2日は狩りの用意で1月3日は狩りを行いました。
僕が在籍していた頃はシード権を争うチームでしたが、何故だかわからないが、今では常勝軍団。
僕は学生のころに趣味でマラソンの大会に出ていました。
ある時、中国語で顔をあまり見たことがない学生(受講者数84人)に夜学の陸上部のサークルに入らないかと勧められましたが、大学まで自宅から通っていたので断りました。
夜の9時40分の京葉線の君津行に乗らないと家に帰るのが12時になります。
でも御殿場から新幹線通学、宇都宮から新幹線通学をしている強者(つわもの)もいました。何れも家に帰ると1時から1時半ぐらいになるらしいです。
定期券は月10万円ぐらいだそうです。
この夜学のサークルの陸上部。
部活の活動の時間は夜9時半から10時半。
学校の周りをぐるぐる回るそうです。
学校の周りには神社、わけのわからないお寺があります。
これでは肝試しだー。
一応、学校からは、「夜学の学生は昼間の学生のサークルにはなるべく入らないように」と言われました。
話は変わるが、「男子100メートル」日本歴代2位の記録を持つ高校生の桐生君が、東洋大学に正式に入学することが決まりました。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
日々是決戦(いちご編)のシーサーブログ
スポンサーサイト