2013.07.2221:20
杉山いちご園さんからメロンが届く
「神奈川県」の「平塚」の「杉山いちご園」さんから高級メロンが2週間前に届きました。
風邪を6月下旬から引いていてまだ完治していないのでこのようにブログが遅れました。
メロンの品種は「マスクメロン」です。
たぶん杉山さんはもうメロン作りをいていないと思います。
昔は(7年ぐらい前)メロンといちごを作っていましたが、今はたぶんいちご1本で栽培していると思います。
平塚の人は春休みにいちご狩りのお客様が来ていても強引にいちごの木を刈り取って、メロンを植える人が多いらしいです。
どうもメロンが売れていちごよりもお金になるらしいです。
これは平塚だけではなく茨城県の鉾田地区の人もいちごからメロンに切り替えるらしいです。
うちもメロンを作って直売をしたいのですけれども、実はネットが張り、球も大きくて見栄えが良いが味は美味しくないです。
まだメロンを食べていませんが、食べるのが楽しみです。

安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
日々是決戦(いちご編)のシーサーブログ
風邪を6月下旬から引いていてまだ完治していないのでこのようにブログが遅れました。
メロンの品種は「マスクメロン」です。
たぶん杉山さんはもうメロン作りをいていないと思います。
昔は(7年ぐらい前)メロンといちごを作っていましたが、今はたぶんいちご1本で栽培していると思います。
平塚の人は春休みにいちご狩りのお客様が来ていても強引にいちごの木を刈り取って、メロンを植える人が多いらしいです。
どうもメロンが売れていちごよりもお金になるらしいです。
これは平塚だけではなく茨城県の鉾田地区の人もいちごからメロンに切り替えるらしいです。
うちもメロンを作って直売をしたいのですけれども、実はネットが張り、球も大きくて見栄えが良いが味は美味しくないです。
まだメロンを食べていませんが、食べるのが楽しみです。

安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
日々是決戦(いちご編)のシーサーブログ
スポンサーサイト