2019.02.2221:23
2月23日(土)、24日(日)のいちご狩りについて
こんばんにぁ。
ぱじぇろみにです。
1週間ぶりです。
2月23日(土)、24日(日)のいちご狩りは9時半から始める予定ですが、駐車場が満車あるいはこちらの準備ができ次第始める場合もあります。
いちご狩りの開始時間が最低でも9時半になりました。土産にするいちごが少なくなったために早くなりました。
でも土、日共に9時頃から始めるのではないかと思います。
特に日曜日は混みます。
一番乗りのお客様は8時前から来ています。
ちなみに先週の土曜日は9時半から日曜日は9時からいちご狩りを始めました。
だいたい70人ぐらいのお客様が10種類のいちごの食べ比べのハウスに入ることが出来ます。
ほとんどの品種が2番香が取れ始めました。
一番気にしていたおいにーべりーも取れ始めています。
![DSC_5198[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212737c24.jpg)
明日のおいにーべりー
![DSC_5205[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212757172.jpg)
明日の淡雪
章姫は1番香の終わりの小粒と2番香の大粒がなっている状態です。
小粒は食べないと思いますので無理をして食べなくてもいいです。
![DSC_5210[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212838164.jpg)
明日の章姫
あまおとめはへたまで赤く染まったいちごだけではなく少し青い実を食べてもいいです。
完熟になると種が浮き出て色が悪くなりますので食べてください。
![DSC_5207[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212818ace.jpg)
あまおとめはこれぐらいなら食べても許容範囲
今週の木曜日に神奈川県の津久井浜からいちごの視察に来たいちご農家さんが食べてみていちごの味が薄いよと言われたので食べてみたら本当に味が薄かったです。僕は糖尿病なのでいちごをあまり食べられません。味のチェックが毎日出来ません。
一回だけミルクのおかわりが出来ますのでミルクカップを直売所に持ってきておかわりをして下さい。
今週もあまりいちごの実がないので午前中には終わる可能性が大です。
ただ午前中に来ても駐車場に車が止められずいちご狩りが出来ない可能性もあります。
土産も少なく午前中には終わるのではないかと思います。
![DSC_5221[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212857515.jpg)
明日の紅ほっぺ
![DSC_5224[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/201902222129140fa.jpg)
淡雪と紅ほっぺ
最後まで読んでくれてありがとうございます。
皆様のお越しをお待ちしております。
ぱじぇろみにでした。
お願い事項
当園では通路が狭いため、いちごに実が傷つく恐れがあるのでバックの持ち込みを禁止しております。
そして必ず駐車場に車を止めてください。
皆様のご協力をお願いします。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
ぱじぇろみにです。
1週間ぶりです。
2月23日(土)、24日(日)のいちご狩りは9時半から始める予定ですが、駐車場が満車あるいはこちらの準備ができ次第始める場合もあります。
いちご狩りの開始時間が最低でも9時半になりました。土産にするいちごが少なくなったために早くなりました。
でも土、日共に9時頃から始めるのではないかと思います。
特に日曜日は混みます。
一番乗りのお客様は8時前から来ています。
ちなみに先週の土曜日は9時半から日曜日は9時からいちご狩りを始めました。
だいたい70人ぐらいのお客様が10種類のいちごの食べ比べのハウスに入ることが出来ます。
ほとんどの品種が2番香が取れ始めました。
一番気にしていたおいにーべりーも取れ始めています。
![DSC_5198[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212737c24.jpg)
明日のおいにーべりー
![DSC_5205[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212757172.jpg)
明日の淡雪
章姫は1番香の終わりの小粒と2番香の大粒がなっている状態です。
小粒は食べないと思いますので無理をして食べなくてもいいです。
![DSC_5210[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212838164.jpg)
明日の章姫
あまおとめはへたまで赤く染まったいちごだけではなく少し青い実を食べてもいいです。
完熟になると種が浮き出て色が悪くなりますので食べてください。
![DSC_5207[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212818ace.jpg)
あまおとめはこれぐらいなら食べても許容範囲
今週の木曜日に神奈川県の津久井浜からいちごの視察に来たいちご農家さんが食べてみていちごの味が薄いよと言われたので食べてみたら本当に味が薄かったです。僕は糖尿病なのでいちごをあまり食べられません。味のチェックが毎日出来ません。
一回だけミルクのおかわりが出来ますのでミルクカップを直売所に持ってきておかわりをして下さい。
今週もあまりいちごの実がないので午前中には終わる可能性が大です。
ただ午前中に来ても駐車場に車が止められずいちご狩りが出来ない可能性もあります。
土産も少なく午前中には終わるのではないかと思います。
![DSC_5221[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190222212857515.jpg)
明日の紅ほっぺ
![DSC_5224[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/201902222129140fa.jpg)
淡雪と紅ほっぺ
最後まで読んでくれてありがとうございます。
皆様のお越しをお待ちしております。
ぱじぇろみにでした。
お願い事項
当園では通路が狭いため、いちごに実が傷つく恐れがあるのでバックの持ち込みを禁止しております。
そして必ず駐車場に車を止めてください。
皆様のご協力をお願いします。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
スポンサーサイト