2019.01.0500:43
1月5日(土)、6日(日)のいちご狩りについて
こんばんは。
ぱじぇろみにです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、明日、明後日のいちご狩りについて書きます。
いつも通り、先着順で10種類の食べ比べのハウスに入ることができます。
大体80人ぐらいの人数を見ていますが今の時期は食べるので60人ぐらいにしておきます。
そこが終わると上のハウスのあすかルビーと紅ほっぺの食べ比べになります。
まだ実があまりなっていないのでここで終了です。
1月2日、3日にフライングでいちご狩りをしましたが、人気があったのが「おいにーべりー」で人気がなかったのが「淡雪」と「チーバベリー」です。
「淡雪」は食べごろがわからないと言うお客様がいました。
だからわかるようにしておきました。
とにかくへたまでピンクに染まったいちごです。
この時期の淡雪は甘みがなく酸っぱみがなく甘からず、酸っぱからず、おいしからずの状態。
これが温かくなると美味しくなります。

淡雪の写真
「チーバベリー」は酸っぱいらしいです。
酸っぱいベリーです。いや千葉県の失敗ベリーです。
![DSC_4524[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/2019010500461411a.jpg)
チーバベリーの写真

おいにーべりーの写真
新品種として「恋みのり」が食べ比べに加わりました。
硬くて酸味と甘みが調和しているいちごと言えます。
土曜日限定として紅白植えのいちごがあります。
「越後姫」と「淡雪」を交互に植えています。
いい写真が取れればインスタグラムに出します。
![DSC_4559[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190105005028646.jpg)
紅白植え
明日、皆様のお越しをお待ちしております。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
ぱじぇろみにでした。
ぱじぇろみにです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、明日、明後日のいちご狩りについて書きます。
いつも通り、先着順で10種類の食べ比べのハウスに入ることができます。
大体80人ぐらいの人数を見ていますが今の時期は食べるので60人ぐらいにしておきます。
そこが終わると上のハウスのあすかルビーと紅ほっぺの食べ比べになります。
まだ実があまりなっていないのでここで終了です。
1月2日、3日にフライングでいちご狩りをしましたが、人気があったのが「おいにーべりー」で人気がなかったのが「淡雪」と「チーバベリー」です。
「淡雪」は食べごろがわからないと言うお客様がいました。
だからわかるようにしておきました。
とにかくへたまでピンクに染まったいちごです。
この時期の淡雪は甘みがなく酸っぱみがなく甘からず、酸っぱからず、おいしからずの状態。
これが温かくなると美味しくなります。

淡雪の写真
「チーバベリー」は酸っぱいらしいです。
酸っぱいベリーです。いや千葉県の失敗ベリーです。
![DSC_4524[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/2019010500461411a.jpg)
チーバベリーの写真

おいにーべりーの写真
新品種として「恋みのり」が食べ比べに加わりました。
硬くて酸味と甘みが調和しているいちごと言えます。
土曜日限定として紅白植えのいちごがあります。
「越後姫」と「淡雪」を交互に植えています。
いい写真が取れればインスタグラムに出します。
![DSC_4559[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20190105005028646.jpg)
紅白植え
明日、皆様のお越しをお待ちしております。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
ぱじぇろみにでした。
スポンサーサイト