2017.02.1021:32
2月11日(土)、12日(日)のいちご狩りについて
こんばんは。
ぱじぇろみにです。
また会いましたね。
なんと、今日は雪が夕方降っていました。でも朝からの雨で積もりませんでした。
でも明日の朝は道路が凍結する恐れがあるので気を付けてください。
では本題に入ります。
2月11日(土)、12日(日)はいちご狩りを9時半から始める予定ですが、駐車場が満車になり次第始める場合があります。
先週の土、日は9時前に駐車場が満車になりましたので9時15分からいちご狩りを始めました。
9時ごろに来たお客様は県道沿いで断っていました。
決して路肩に止めないでください。
先着120名様ぐらい9種類の食べ比べのハウスに入る事が出来ます。出来ますが遅く入ったお客様は全部の品種を食べることはできない可能性が高いです。
ぜひ全部食べたいと思うお客様は朝一で来てください
そこのハウスのいちごが少なると1種類、運が良いお客様は3種類ぐらいのいちごの食べ比べが出来ます。
明日のおすすめの品種は章姫、かおりの、淡雪です。
共に味が薄い品種ですがこの時期こそ味が薄い品種の方が美味しいです。
沢山なっています。今が盛りかもしれません。
淡雪は人気があるため早めに食べごろのいちごがなくなる可能性があります。
![DSC_0214[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20170210213431373.jpg)
淡雪
![DSC_0408[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20170210213554a67.jpg)
章姫
![DSC_0364[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20170210214005163.jpg)
かおりの
直売所のミルクを渡すところにいるおじさんが頑張ってくださいと言いますが、ほどほどに食べてください。
当園は予約制ではなく先着順でいちご狩りを行っています。赤い実がなくなるといちご狩りが終了となります。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
ぱじぇろみにでした。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
ぱじぇろみにです。
また会いましたね。
なんと、今日は雪が夕方降っていました。でも朝からの雨で積もりませんでした。
でも明日の朝は道路が凍結する恐れがあるので気を付けてください。
では本題に入ります。
2月11日(土)、12日(日)はいちご狩りを9時半から始める予定ですが、駐車場が満車になり次第始める場合があります。
先週の土、日は9時前に駐車場が満車になりましたので9時15分からいちご狩りを始めました。
9時ごろに来たお客様は県道沿いで断っていました。
決して路肩に止めないでください。
先着120名様ぐらい9種類の食べ比べのハウスに入る事が出来ます。出来ますが遅く入ったお客様は全部の品種を食べることはできない可能性が高いです。
ぜひ全部食べたいと思うお客様は朝一で来てください
そこのハウスのいちごが少なると1種類、運が良いお客様は3種類ぐらいのいちごの食べ比べが出来ます。
明日のおすすめの品種は章姫、かおりの、淡雪です。
共に味が薄い品種ですがこの時期こそ味が薄い品種の方が美味しいです。
沢山なっています。今が盛りかもしれません。
淡雪は人気があるため早めに食べごろのいちごがなくなる可能性があります。
![DSC_0214[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20170210213431373.jpg)
淡雪
![DSC_0408[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20170210213554a67.jpg)
章姫
![DSC_0364[1]](http://blog-imgs-102.fc2.com/p/a/j/pajeromini1905/20170210214005163.jpg)
かおりの
直売所のミルクを渡すところにいるおじさんが頑張ってくださいと言いますが、ほどほどに食べてください。
当園は予約制ではなく先着順でいちご狩りを行っています。赤い実がなくなるといちご狩りが終了となります。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
ぱじぇろみにでした。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
スポンサーサイト