2016.03.1113:22
3月12日(土)、13日(日)のいちご狩りについて
こんにちは。ぱじぇろみにです。
またお会いしましたね。
寒いですね。今こたつでキーを押しています。寒い、さみい。指が動かないから今日は簡単に書きます。
明日、明後日のいちご狩りは9時半から始める予定ですが、駐車場が満車になり次第早めに始める予定です。
たぶん9時ごろから始めるのではないかと思います。これは僕の予想です。
先着70名様ぐらい9種類のいちごの食べ比べのハウスに入ることが出来ます。実は今大きい粒があまりなっていなく中くらいの実がけっこうなっています。ですから運が悪いと小粒をお掃除いや食べることになります。
お勧めの品種はとよのかと桃薫です。
但し全体的に見て僕が食べた感じでは味が薄いし悪いと感じています。天候のせいかもしれないし、今いちごの木が伸びて来て栄養がそちらに行っているかも知れません。


明日からキャベツ狩りを行います。たった20坪ぐらいの場所に200株以上のキャベツを植えています。
キャベツ狩りは包丁で取ってきて持ち帰ります。その場で食べるわけではありません。ドレッシングは用意しておりません。
キャベツの品種は金系201号の春キャベツです。春キャベツはやわらかく甘いのが特徴です。
1個100円になります。キャベツがなくなり次第終了とさせていただきます。


皆様のお越しをお待ちしております。最後まで読んでくれてありがとうございます。ぱじぇろみにでした。
最近大きなバックを持ち込むお客様がいますが、通路が狭いため、いちごの実に傷つきやすくなり、いちごの木、いちごの実にあたると病気の原因となりますので出来うる限り大きなバックを持ち込まないようにご協力お願いします。
なお、うちは予約制ではなく、先着順(来た順)でいちご狩りを行いますので、赤い実が無くなり次第いちご狩りは終了とさせていただきます。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
またお会いしましたね。
寒いですね。今こたつでキーを押しています。寒い、さみい。指が動かないから今日は簡単に書きます。
明日、明後日のいちご狩りは9時半から始める予定ですが、駐車場が満車になり次第早めに始める予定です。
たぶん9時ごろから始めるのではないかと思います。これは僕の予想です。
先着70名様ぐらい9種類のいちごの食べ比べのハウスに入ることが出来ます。実は今大きい粒があまりなっていなく中くらいの実がけっこうなっています。ですから運が悪いと小粒をお掃除いや食べることになります。
お勧めの品種はとよのかと桃薫です。
但し全体的に見て僕が食べた感じでは味が薄いし悪いと感じています。天候のせいかもしれないし、今いちごの木が伸びて来て栄養がそちらに行っているかも知れません。


明日からキャベツ狩りを行います。たった20坪ぐらいの場所に200株以上のキャベツを植えています。
キャベツ狩りは包丁で取ってきて持ち帰ります。その場で食べるわけではありません。ドレッシングは用意しておりません。
キャベツの品種は金系201号の春キャベツです。春キャベツはやわらかく甘いのが特徴です。
1個100円になります。キャベツがなくなり次第終了とさせていただきます。


皆様のお越しをお待ちしております。最後まで読んでくれてありがとうございます。ぱじぇろみにでした。
最近大きなバックを持ち込むお客様がいますが、通路が狭いため、いちごの実に傷つきやすくなり、いちごの木、いちごの実にあたると病気の原因となりますので出来うる限り大きなバックを持ち込まないようにご協力お願いします。
なお、うちは予約制ではなく、先着順(来た順)でいちご狩りを行いますので、赤い実が無くなり次第いちご狩りは終了とさせていただきます。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
スポンサーサイト