2015.04.0917:20
MYOJO(明星)6月号のロケ
4月1日に月刊誌「MYOJO(明星)」6月号のロケがありました。
「明星」、「平凡」と言えば僕の青春時代の本です。
中学3年ぐらいから高校2年ぐらいまで買っていたと思います。両方の本を買っていました。
中でも付録についている「歌本」が印象に残っています。
音符までついていて楽器を使う人には重宝したでしょう。
もう20年ぐらいの前ですがほとんど覚えていませんが、1つの記事だけは覚えています。
亡くなった「H M」さんが「1986年のマリリン」という歌をリリースした時にヒット祈願のためにハリウッドの「マリリンモンロー」のお墓に墓参をしたのを覚えています。
そしてその歌の衣装が「へそ出しルック」でした。
もちろんヒットしました。オリコンチャート1位になったのではないかなぁ。
とにかく思い出の雑誌にうちが載ることになりました。
発売日は今月の4月23日(木)です。絶対に買って読んでください。立ち読み厳禁。
最近コンビニでも立ち読み厳禁にしているけれどもあれ勘弁してほしいようなぁ。コンビニぐらいならいいのではないかなぁ。
たまにはビニールで縛ってある。あれ「ビニ本」。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
「明星」、「平凡」と言えば僕の青春時代の本です。
中学3年ぐらいから高校2年ぐらいまで買っていたと思います。両方の本を買っていました。
中でも付録についている「歌本」が印象に残っています。
音符までついていて楽器を使う人には重宝したでしょう。
もう20年ぐらいの前ですがほとんど覚えていませんが、1つの記事だけは覚えています。
亡くなった「H M」さんが「1986年のマリリン」という歌をリリースした時にヒット祈願のためにハリウッドの「マリリンモンロー」のお墓に墓参をしたのを覚えています。
そしてその歌の衣装が「へそ出しルック」でした。
もちろんヒットしました。オリコンチャート1位になったのではないかなぁ。
とにかく思い出の雑誌にうちが載ることになりました。
発売日は今月の4月23日(木)です。絶対に買って読んでください。立ち読み厳禁。
最近コンビニでも立ち読み厳禁にしているけれどもあれ勘弁してほしいようなぁ。コンビニぐらいならいいのではないかなぁ。
たまにはビニールで縛ってある。あれ「ビニ本」。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
スポンサーサイト