2015.02.1919:09
ガンダムのプラモデル(ガンプラ)
8月にある病院の先生のお勧めでガンダムのプラモデルを作りまた作りました。
8月にHG(ハイグレード)と言う名前のガンプラを4機作りました。リックドムとジオングとゲルググとグフです。そしてRG(リアルグレード)と言うプラモデルのザクを作りました。

HG(ハイグレード)とは子供から大人まで作れる簡単なプラモデルです。
RG(リアルグレード)とは内部までパーツがあり細かい所までを作ります。これはけっこう難しいので時間がかかります。結局、僕は胴体を作りましたが、頭を作り切れませんでした。細かすぎてよく部品を失くします。

今回はパーツが大きいMG(マスターグレード)と言うガンプラを買いました。リックドムです。
まだ作りかけの段階です。

このプラモデルはHGよりも難しくRGよりもやさしいです。パーツが大きいのが特徴です。RGと同じように内部までパーツがあります。
MG、RG、HG共に接着剤を使わないのが特徴です。そこが1番いいところです。
また楽しみが出来ました。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
8月にHG(ハイグレード)と言う名前のガンプラを4機作りました。リックドムとジオングとゲルググとグフです。そしてRG(リアルグレード)と言うプラモデルのザクを作りました。

HG(ハイグレード)とは子供から大人まで作れる簡単なプラモデルです。
RG(リアルグレード)とは内部までパーツがあり細かい所までを作ります。これはけっこう難しいので時間がかかります。結局、僕は胴体を作りましたが、頭を作り切れませんでした。細かすぎてよく部品を失くします。

今回はパーツが大きいMG(マスターグレード)と言うガンプラを買いました。リックドムです。
まだ作りかけの段階です。

このプラモデルはHGよりも難しくRGよりもやさしいです。パーツが大きいのが特徴です。RGと同じように内部までパーツがあります。
MG、RG、HG共に接着剤を使わないのが特徴です。そこが1番いいところです。
また楽しみが出来ました。
安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
スポンサーサイト