2014.11.2719:46
今シーズン初のいちごの収穫の巻
11月27日に今シーズン初のいちごの実を収穫しました。
この実の苗は9月22日にいちご畑に植えた苗です。
品種は「章姫(あきひめ)」と言う品種です。
このいちごは「萩原章弘(はぎわらあきひろ)」さんが作ったいちごです。
特徴はとても作りやすく粒も大きくて連続的に収穫出来るので、いろいろな観光農園で栽培されている品種ですが、最近では以前と比べると栽培する観光園農家が少なくなりました。
その代わりに「紅ほっぺ」、「おいCベリー」、「かおりの」などを栽培する観光園農家さんが増えてきました。下剋上の世界に突入しました。
厳寒期にはとても甘い品種ですが、春先になると味が落ちやすくなります。
そして果皮、果肉共に柔らかいので日持ちがしないので、市場に出荷を専門にしている農家さんには好まれないし市場的にも好みません。
酸味がないのでお母さん、お子様向きの品種かも知れません。



安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
この実の苗は9月22日にいちご畑に植えた苗です。
品種は「章姫(あきひめ)」と言う品種です。
このいちごは「萩原章弘(はぎわらあきひろ)」さんが作ったいちごです。
特徴はとても作りやすく粒も大きくて連続的に収穫出来るので、いろいろな観光農園で栽培されている品種ですが、最近では以前と比べると栽培する観光園農家が少なくなりました。
その代わりに「紅ほっぺ」、「おいCベリー」、「かおりの」などを栽培する観光園農家さんが増えてきました。下剋上の世界に突入しました。
厳寒期にはとても甘い品種ですが、春先になると味が落ちやすくなります。
そして果皮、果肉共に柔らかいので日持ちがしないので、市場に出荷を専門にしている農家さんには好まれないし市場的にも好みません。
酸味がないのでお母さん、お子様向きの品種かも知れません。



安田いちご園:千葉県君津市でいちご狩り メインサイトはこちらです。
日々是決戦(いちご編)のFC2ブログ TOPへ戻る
スポンサーサイト